2010年3月29日月曜日

ダイワからシマノへ

最初に買ったベイトリールはTD-S105HVL。学生だったのであまり高価なものは買えず、当時のダイワのそこそこのリールを購入。マグフォースVは素晴らしく、ベイトで投げる楽しさを覚えました。そのせいか、ベイトリールはダイワでクラッチが横の位置にあるリールしか使わないようになっていました。


 

ダイワ TD-Z103HL Type-R+

ちょっと前まで僕のメインリール。
デザイン(特に赤いパーツ)・名前・他に使ってる人があまりいない事・クラッチの位置等が気に入っていました。
僕はベイトもスピニングも右投げ左巻きですが、この位置にクラッチがあるリールは今ないので貴重だと思います。キャスト→リトリーブ→キャストの一連の流れが非常にスムーズにできます。重さも軽くてバックラッシュもほとんどせず、よく飛ぶいいリールでした。限定品でしたがなんとか3台所有。またTD-X103HLも2台所有していました。


シマノ カルカッタコンクエストDC201

4・5年ほど前丸型リールもいいなってことで、デジタルコントロールブレーキという新しいシステムと海でも使えるってところに惹かれカルカッタコンクエストDC201を衝動買い。
ブレーキや飛びもさることながら、質感とシルキーな巻き心地に感動しました。シマノってこんなにいいんだ・・・って。

シマノ カルカッタコンクエストDC101

ってことで101も購入。
今は201をアマゾンフリップ・バリスタに載せてビッグベイトに、101はスカイスクレイパーに載せてクランク用に使用することが多いです。

シマノ メタニウムMg7

ある日ワイルドスタリオンに載せるハイギアのリールが欲しくなりなんとなく良さそうに見えてメタニウムMg7を購入。
マグフォースとはだいぶ違うと聞いていたので実際に使ってみるまでは使いこなせるか心配でしたが、使ってみると非常に使いやすくいいリールだと思いました。SVSにもすぐに慣れました。
見た目・軽さ・巻き心地・さわり心地がよく、パーミングするとしっくりと手になじむ点・ほとんどバックラッシュせず気持ちよく飛ぶ点、値段も手ごろ・・・、旧TD-Z type-R+もとてもいいリールで気に入ってましたが、巻き心地・質感・飛距離・コストパフォーマンス等ほぼすべての点でメタニウムMgが勝っていると感じました。
Mgを2台、Mg7を3台所有。何にでもオールマイティーに使ってます。今の僕のメインリールです。
  
シマノ アルデバランMg

最近軽量ルアー用に購入。
Mgをテムジンクロスファイア スティードにセットして巻物全般に、Mg7をテムジンクロスファイア クオッドツイスターにセットしてライトテキサス・ベイトネコ・ピッチンショット等に使用。なんでもっと早く買わなかったのか思うくらい気に入っています。

 メタニウムMg・アルデバランMg・カルコンDC・・・シマノのリールは非常に使いやすく飛びますね。なにより巻き心地が良く使っていて気持ちいいです。いままでベイトリールはダイワ!!と思ってましたが、気がつけばメタニウムMgやアルデバランMg・カルコンDCにすべて入れ替わりました。TD-Zもいいリールですが現行のリールにはかないませんね。
(今のダイワの最新リールは使ったことがないのでダイワがだめと言う意味ではないです。) 

2010年3月28日日曜日

セントレア

帰りに飛行機を観てきました。飛行機見ても『ブーブー』って言うね。

3月27日~28日 ちょっと南知多へ

家族旅行に行ってきました。オフシーズンのビーチは人もまばら。まだちょっと寒いね。

貸し切り風呂♪

夕飯はフグづくし♪てっさに唐揚げ、フグ鍋・・・美味でした。

2010年3月22日月曜日

タックル整理

バス釣りを長くやってると釣り具がどんどん貯まってくる。買っても一度も使っていないルアーが結構多い。これは使わないなってやつは思い切って処分することにした。
明日中古屋さんに売りに行こう。

2010年3月21日日曜日

3月20日 昼から琵琶湖

ストラクチャースキャンのダウンスキャン
ちゃんと映るようになっていました。マリーナスタッフのみなさんありがとうございました。

しかし最新魚探があっても釣果は伴わず・・・。

今日は9時くらいに琵琶湖に出発でした。高速道路休日1000円の影響か行きも帰りもひどい渋滞。
釣りよりも車の運転の時間の方が長かったな ・・・。

2010年3月14日日曜日

3月14日 未だノーフィッシュ・・・

HDS8。しっかりコンソールにはまってました。やっぱりキレイです。並行品なので英語表記ですが普通に使う分にはそんなに難しいことはないです。でも、まだ使いこなすには時間がかかりそう。

期待のストラクチャースキャン。湖上ではなぜか“No sourse”の表示。振動子を認識していないようだ。
結局ストラクチャースキャン用のスイッチが増設されたらしくそれをonにする必要があったことが後でわかりました。次回はちゃんと使えるといいなー。
 
忘れかけていたジャックプレート!!!やっと付きました。
このトライトンこんなに速かったっけ!?と思うくらい劇的に変わりました。立ち上がりもいいし船の浮きがものすごく良くなり走りが安定しました。

魚探にジャックプレート。新しい装備があっても魚は1匹も釣れませんでした・・・。
今日は京都チャプターも開催されていたみたいだけどトーナメンターの人たちも釣果は厳しかったみたいなので仕方ないかな・・・。

 
毎回のことだが・・・、帰りの渋滞なんとかならんもんか。

2010年3月13日土曜日

明日は・・・


ひさしぶりの琵琶湖。
さて、何したら釣れるかわからないのでつい竿が増えすぎた。
こういうときはあまり釣れないんだなー・・・。
さあ、どんな釣りになるか。たのしみです。